ゆとり世代、田舎へ移住する

平成生まれのゆとりど真ん中世代が移住して思ったことなどを書く日記

田舎に移住する際に障壁となることたった2つのこと【住居編】

田舎に移住するにあたって、気をつけなければいけないことはたったの2つだと思います。

すなわち

住居

仕事

この2つです。

この2つさえ何とかなれば、移住することは容易いです。

逆にこの2つが何とかなってないと、移住はほぼ無理といっていいでしょう。

 

まずは住居。

当たり前ですが、引っ越しというのは、新しい家があって初めて成立します。

ですので、引越し先となる新しい物件を見つけばければならないのですが、

田舎はとにかく物件がありません。

都会のあちこちにある不動産業者はありません。ではどうやって見つけるのか。

これは、自治体が運営する空き家バンクを使うしかないと私は思います。

空き家バンクというのは、色々な事情で空き家となってしまった物件を貸したい大家と、移住希望者を自治体が結びつけるサービスです。

 

私の場合は、明日香村が運営している空き家バンクに登録し、運良く素晴らしい物件と大家さんに巡り会うことができました。

 

「運良く」と書いてある通り、空き家バンクに登録すれば必ず物件が見つかるとは限りません。そもそも空き家の登録自体が、まだどこの田舎も少ないですし、大家さんが出す条件に合致していないと、やはり移住はできません。

こればかりは長期戦を見込んで、根気よく探すしかないと思います。

移住先の候補となる町や村が複数ある場合は、候補となっている複数の空き家バンクに登録するのもいいと思います。

 

余談ですが、明日香村の近くに橿原市という比較的発展している市がありまして、一度はそこの不動産業者を訪ねましたが、田舎の物件情報は、業者にはまったく流れないらしく、ほとんど何も見つかりませんでした。(狭いアパートが1件あっただけ)

 

田舎での家探しは、長い戦いになることが予想されますので、思い立ったらすぐにでも空き家バンクに登録するのがいいと思います。

 

 

私が田舎に移住した理由(これといった理由は無い)

そもそもなぜ明日香村に移住することになったのか。

 

きっかけは、奥さん(当時は彼女)の転職がです。

転職といっても、職種は看護師のまま、勤務先の病院を変えたい、という話でした。(転院?)

その話の中で、いっそのことその新しい病院の近くにでも引っ越して、一緒に暮らそうということになり、「それはいいけど、どこに引っ越すの?」と私が聞いてみたところ、奥さんが第一声、

「明日香村!」

と言ったのがはじまりでした。

 

なぜ、奥さんは一切の迷いなく明日香村を提案したのか。理由は奥さん曰く「いいところだから」とのこと。それ以外の理由は特になし。確かに明日香村は一度遊びに行ったことがあり、それはとてもいいところだと感じたのは覚えていました。しかし、他にも遊びに行ったところはあり、その中から明日香村をピンポイントで出してきたのは意外でした。

ちなみに奥さんは兵庫県出身で、奈良県には親戚も友人もいません。本当に村自体がなんとなく気に入っただけみたいです。また、田舎で喫茶店を開くとか、そういう一旗揚げるつもりも一切ありませんでした。(冗談で色々話に出たりはしましたが)

 

「只々いいところだったから、引っ越すことにした」

移住した理由をシンプルに言うならば、この一言につきます。

 

最近、「田舎に移住してスローライフ」みたいな話はよく聞きますが、上述したような店を開くとか、何とか団体の活動に所属して貢献する、みたいなスケールのでかい移住話ばかりで、移住を勧奨するばかりか、逆に「何か大きなことを企画していないと移住できないのか」とハードルを上げている感じがしてなりません。

そうじゃなくて、移住なんて所詮引っ越しなんだから、したいと思った時にすればいいんです。だから私も奥さんの提案に即承諾しました。(実際は数分くらい、会社に通勤できるかどうか調べてましたが…)

 

要するに、明日香村に移住した理由は「明日香村がいいところだったので」ということになります。ほとんど理由になってません。本能のおもむくまま移動した感じです。でも、それで正解だったと私は思っています。

 

 

田舎に移住したゆとり世代とは私のことである

奈良県に明日香村という村があります。

日本最古の都だったところです。つまり、東京や京都の先輩にあたります。

貴重な歴史的建造物などが多く、常にそこそこの観光客が来る地域で、あまり「村」を感じさせない活気がそこにはあります。

しかし、村の人口は20年以上連続で減少しており、過疎化の一途をたどっています。また、住民の中でもやはり高齢者がダントツで多いです。若者は本当に少ない。

 

そんな村に、平成元年生まれの20代が移住することになりました。

村で暮らすことや仕事のこと、はたまた何の関係もないことなど…私が思ったことや感じたことを、ひとりごとのように綴っていきたいと思っています。